- 悩みの四季
- 自然界に四季があるように、人生にも四季があります。
- 誕生し成長する春。成人し社会生活を送る夏。
人生の結果を出す実りの秋。そして休眠に入る冬。
- それと同じように、悩みにも四季があります。
悩みが芽吹き成長する春。ピークに達する夏。
次第に落ち着いて行き、決着を迎える秋。
そして、悩みが消えてしまう冬…。
- 悩みの春に、それも早春に、問題への対策を講じることができれば、
悩みは成長することはありません。
何でもそうですが、初動が何より大切です。
対応が早ければ早いほど、確かな悩みに育つ前に、その芽を摘み取ることができます。
悩みの夏を迎えてしまうと、対応に苦慮することになってしまいます。
- パートナーの浮気に悩まされている人を、例にとってみましょう。
- 相手の浮気性に早く気づけば気づくほど、受ける傷は浅くてすみます。
情が移る前に、さっさと別れることもできるでしょう。
しかし、これくらいの浮気なら大目に見てあげないと、
根はまじめで優しい人なんだから、
などと、理由をつけて呑気に構えていると、あっという間に悩みの夏がやってきます。
- 「別れる、別れない」のすったもんだの挙句、
相手も反省をして、二人の関係は落ち着きを取り戻すかもしれません。悩みの秋です。
そして、相手の浮気は影を潜めます。待ちに待った悩みの冬の到来です。
- 問題はこのあとです。
本当に相手は反省をし、今後一切浮気をしないのでしょうか?
- また春が巡ってくれば、浮気心がむくむくと湧いてくることはないのでしょうか?
浮気心は姿を隠しただけで、なくなってはいないかもしれません。
そういう不安感が押し寄せて、また悩むことになってしまいます。
- だとしたら、どうすればいいのでしょう?
- 解決策は以下の方法しかありません。
・相手の浮気心を完全に封印する。
・浮気をしない他の相手を探す。
・浮気されても悩まない。
- 相手を体質改善するのか、自分を体質改善するのか、
そのどちらかです。
つまり、悩みの元を断ち切るしかないのです。
- 悩みの元がある限り、悩みは四季を巡ります。
悩みがなくなったように見えても、それは隠れているだけです。
悩みの冬が続くことは、残念ながらないのです。
-
閉じる